麺喰道 (およそ鹿児島の麺日記~ほぼラーメン)

2004年4月、広域指定ヌードルアナリスト団にしてレッツブロガーな習狂呆人「麺喰道」創設。初代宗主に任命(自分で)。 会員数約一名を誇り、全国規模の布教活動のため当blogを開設。 麺喰の道を究めんと、らーめんうどんそばぱすたそーめんきしめんやきそばちゃんぽんに春雨と、あらゆる「麺状」の食を追求。(ついでに言うなら餃子も焼売も『麺』と認定) オススメ、リンク、コメントにトラバ歓迎。 ある日突然、アナタの店にこっそり現れ、「麺」を食して勝手な記事を書いているかも・・・

#煮干し百式葉琉

当駄blogを全体的に見渡せる【HISTORY VIEW】はこちら!(*゚▽゚)ノ↓
http://blog.livedoor.com/10th/history/menkuidou
麺喰道麺喰地図帳はコチラ!↓
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1h-fUXuzpCFBIg8ql1LQpAh8lnqI&usp=sharing
Facebookの公式?ページ https://www.facebook.com/menkuidou/
千号記念記事【麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/51533018.html
千五百号記念記事【その後の麺喰道のヒミツ】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52417446.html
二千号記念記事【その後の後の麺喰道のヒミツ」】はこちら
http://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52467543.html
二千五百号記念【~の後の麺喰道のヒミツ】はこちら
https://menkuidou.dreamlog.jp/archives/52489651.html

ニボ!煮干し百式葉琉で純・煮干しそば(2024/03/06)



全角アルファベットは
日本以外で使われるのか?


問題。

(*´・ω・)


この問いを紐解くには
そもそもの

全角文字・半角文字

から説明せねばなるまい!
(・`ω´・。)


そもそものイニシエの
活字による印刷
において

漢字やかななどほぼ正方形の
文字の高さと同じ幅の文字を
全角


と呼びそれに対し

文字の幅が半分の
アルファベットなどの文字を
半角


と呼んでいた。

つまり、

縦:横
1:1
ならば全角


縦:横
1:1/2
ならば半角


というわけだ。

これを、
コンピュータの文字列のコード
当てはめたとき、

アルファベットと数字類は255文字に収まったので
1バイトで表せるということで
1バイト文字
イコール
半角文字


漢字は2バイトで表現するので
2バイト文字
イコール
全角文字


と呼ばれていた。
(詳細はかなり端折ってますww)


よって、
2バイト文字は
主に日本語圏において
使われている

のだが
その中にも
アルファベットや数字
も含まれている

のが
ややこしいところ。

日本語入力モードをOFFにして
キーボード入力すると
半角文字=1バイト文字
で入力されるので

1 2 3 4 5 6 7 8 9 0
a b c d e f g
h i j k l m n
o p q r s t u
v w x y z
! " # $ % & ' ( )
= - ~ | \ [ ] < > ? _


などと表示される。

一方、日本語入力モードをONにして
全角モードで入力すると
2バイト文字として

1 2 3 4 5 6 7 8 9 0
a b c d e f g
h i j k l m n
o p q r s t u
v w x y z
! ” # $ % & ’ ( )
= - ~ | ¥ [ ] < > ? _


などと表示される。


同じ文字が全角・半角という
別々のコード体系で
文字の大きさ(幅)が違うのだが
この仕組みを知らないと
全角半角入り乱れた文章となり
見た目キモチ悪い
状態になるのだ。


今日は
12000
でした

など。


と、ここまで書いたところで
当初のギモン

全角アルファベットは
日本以外で使われるのか?


については
ほぼ答えが出ている
といってよい。

要するに、全角文字は
日本語の文字コードで
他言語からはそもそも
入力する手段すら
まっとうな状態では提供されていないので

そもそも他言語では入力できない。

入力はできないが
他言語のシステムにおいても
現在のPC環境下では
問題なく表示できるので
ややこしいことになっているのであった。

よって、
全角アルファベットは
日本語環境以外では
使われていない

が正解。


_6425d03f-b162-45b6-ba5c-4e86a5906b45

_6e3dfc37-8a99-4e9f-88d5-1dcd12e501e2

_c1a15cdf-bde1-4cad-a9fe-20e4e862d481

_ce14c56b-c489-4165-bc20-fcadec52794e



現在においては
日本語だけではなく
ハングル文字だったり
繁体字や簡体字
キリル文字やギリシャ文字
果てはケータイ由来の絵文字など

人類の扱う文字のほとんどは
コード化されており
およそブラウザ上であれば
ほぼ完全に表示される

と思ってよいかと。


表示できると使うとでは
意味が違うのだよ。
明智くん。




そんな昭和世代のヒキはさておき。


続きを読む

激ニボ!煮干し百式葉琉で極濃にぼしつけ麺(2022/10/09)



小生、ジジィの割には
夜中にトイレに起きることもメッタにない。

たまに
6時頃トイレに行きたくなって
目が覚めて時間を確認。

時計を見て
「あと1時間ぐらいなら大丈夫か・・・・」
と思って寝直すことはあるな。
(*´・ω・)


それが、先日のコト。

オナカが痛いのもあって
4時半頃目覚めてしまってトイレへ。

無事パージも終わったので
さて寝るかと布団に戻ったが


眠れない。


うーん、うーん。

眠れないよう
。・゜・(ノД`)・゜・。



と思っていたら
通常の時間に目が覚めた。


どうやら、3時間ほど
眠れない眠れないという夢
を見ていたようだ。


おかげで、寝たんだか寝てないんだか
よくわからん状態になってしまったがな。
(|||´Д`) 


108708
(Drawn by "お絵描きばりぐっどくん")

お題は
「夜中に目が覚めるがそのまま寝る夢」


・・・・ん~、ツマラン絵になってしまった。
老婆心ながら忠告しておくと
化粧は落として寝た方がよいぞ。
(*´・ω・)




まぁ、寝たんだからいいか。
たぶん。


そんなアイマイな一日のはじまりはさておき。
(一日眠かった・・・・)


続きを読む

新店!煮干し百式葉琉で限定火の玉つけ麺(2020/10/29)



小生
無類の野菜好きである。

少々味の濃いモノが一緒にあれば
サラダの野菜など
ドレッシングもマヨネーズもなく
そのままワシワシといただいてしまう。

当然野菜が好きというのもあるが
主目的は栄養分の摂取ではない。


尾籠なハナシで申し訳ないが
もっとも望んでいるのは

快食快便。


ncha


・・・・若い衆にはこの出典
わかるのであろうか。
(;´・ω・)



毎日のスルッとした快便のために
大量の野菜を欲するというわけである。


野菜の摂取が少ないと
どうも快便というわけに行かないのであった。
(ノ∀`)


「食物繊維ガー」

とかいう向きもあるが
そんなものを野菜ジュースなどで摂取しても
それは快便にはつながらない。


ガッツリと食した野菜
ゴリゴリと腸壁をこさいで行き
腸壁にこびりついた宿便なども何のその

すっぽん!

と排出されたときのヨロコビよ。
(*´ω`*)


今では
万病撃退の免疫のカナメ
健康長寿のカギ

であり
体調不順はほぼ腸が原因
といわれている。


小生が
健康診断
(おっさんは人間ドックコースww)
に挑むに際し
これまで一度も引っかかったことがなく
あまつさえは

前日21時以降絶飲食のところ
深夜に帰宅してそこからメシをフツーに食って
ビールに焼酎も飲んで
普段の生活と何ら変わりなく受診しても


なんの影響もないのは
腸が丈夫であるから
と自負している。

そのもっとも大きな要因は

野菜好きである

ということだと固く信じている。


まぁ、野菜嫌いは早タヒにだな。
( ̄σ・ ̄)


そんなニベもない発言はさておき。


続きを読む

記事検索
月別アーカイブ
最新コメント
ギャラリー
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
  • 鶏白湯!らぁめんきせきde醤油(2025/01/16)
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
にほんブログ村
プロフィール

ねこだにゃん

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
楽天市場
  • ライブドアブログ