拙宅では
家族で
Amazonのアカウント
を共有
している。
・・・・というより
買い物は全て小生のカードに
課金される仕様。
(;´Д⊂)
よって、
ヨメ氏も
長男氏も次男氏も
ホイホイとAmazonで買い物をして
長男氏は
次男氏は京都府上京区の自宅へ
拙宅では鹿児島の自宅へ
それぞれ配送する仕組み。
まあ、ほとんどの場合
東京や京都では
注文した翌日に
タイミングが合えば当日中に
配送される
というわけだ。
いーなー。
(ㆀ˘・з・˘)
おかげで先日風邪で寝込んだ次男氏に
救援物資をAmazon経由で
送達することができたわけだが。
そんなわけで
Amazon Music Unlimited
も同一アカウント内で
共有しているわけである。
Amazon Music Unlimited
では
自分の好きな曲を自由に選んで
プレイリスト
を作ることができるのだが
(たぶん他の音楽サブスクもいっしょ)
最近
「ちくわの」
というナゾのプレイリストが現れた。
ちなみに
「ちくわ」
とは、次男氏のアダ名であるww
いきさつは不明ww
中に含まれている楽曲は
半分近くが
マクロス
関連であることは周知の事実だが
(知らんがな)
これは幼少時期より
マクロスに関する
英才教育
を施したことが
功を奏している。
(・`ω´・。)
その他の楽曲は
キタニタツヤ
とか
戌亥とこ
とか
King Gnu
とか
メガテラ・ゼロ
とか
Ado
とか
最近のアニメの主題歌を
トリガーとした
流行りの楽曲
である。
それを聴いていると
カラオケでは
昭和シバリの歌しか唄えない
おっさんとしては
目からウロコ
ガッテン承知の助
ネコに小判
↑
違う
なキモチで聴いている。
おかげでナウいヤングな歌も
若干覚えてきたぞ。
(。-∀-)
その次男氏は
先週の火曜日に上洛していって
入れ替わりに水曜日に長男氏が帰郷してきた。
そしてプレイリストのことが話題になり
次男氏に対抗して長男氏が作った
プレイリストの楽曲は。
平成仮面ライダーの
主題歌オンパレードww
さすが兄弟で
シュミ嗜好性癖
が全く違う。
そんな
家族内の術式の開示
はさておき。