たまに家庭内の事情で
一杯目のビールを
ノンアルコールでガマンする
ということがある。
小生、最近では
冷凍庫でキンキンに
冷やしたジョッキ
にビールを注いで飲むという
習性がある。
ノンアルコールビールでも
同じように
キンキンに冷やしたジョッキ
を注いでみたところ。
なんと!
ノンアルビール
表面に氷が浮くではないか!!
ガ━━ン=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)
そうかぁ・・・・
確かにアルコールが含まれていると
凍らないのだなぁ。
Q:缶ビールやノンアルコールビールを冷蔵庫に入れておいたら、
凍っていました。
なぜですか?
解凍して飲んでもいいですか?
A:(前略)『オールフリー』などのノンアルコールビールは、
アルコール0.00%という商品の特性上、
温度が0℃以下になると凍り始める場合があります。ビール類の凝固点は、
主にアルコール濃度に影響されます。アルコールを5%ほど含むビール類の凝固点は
マイナス3℃程度ですが、
アルコール0.00%の『オールフリー』は、
アルコールを含むビール類と比べると凍りやすくなっています。
[サントリーお客さまセンター 2024/10/25 採取]
なるほど・・・・
やはりノンアルビールだと
凍りやすいのか。
そんな新しい気づきはさておき。
↑
うん。思った通りやね。
Bingくん。
(* ̄ー ̄)